カートを見る
ホーム
LP商品一覧
LPについて
はだか麦について
販売店舗一覧
お買い物ガイド
ブログ
お問い合わせ
MENU
買い物カゴ(0)
ログイン
マイアカウント
ホーム
LP商品一覧
LPについて
はだか麦について
販売店舗一覧
お買い物ガイド
ブログ
お問い合わせ
[数量限定ギフト]喜界島黒糖抹茶きな粉ラテの素 +コーヒークッキー(デカフェ)
購入数
1,345円(税抜)
カートに入れる
特定商取引法に基づく表記(返品等)
大切な人に贈る、オーガニックなギフトセットができました。
セット内容
喜界島黒糖抹茶きな粉ラテ(60g/約12杯分)
コーヒーキューブクッキー(10個入り)
ギフトバッグ
喜界島黒糖抹茶きな粉ラテ
有機国産黒糖、有機国産茶を使用した、パウダータイプのラテの素です。HOT/ICEの牛乳や豆乳で割ってお楽しみいただけます。
素材
有機国産黒糖、有機国産茶を使用した、パウダータイプのラテの素です。HOT/ICEの牛乳や豆乳で割ってお楽しみいただけます。
有機国産黒糖について
鹿児島県、奄美群島に位置する「喜界島」で丁寧に作られた、有機純黒糖を100%使用しました。
日本初、有機認証(有機JAS)の希少な有機黒糖です。サトウキビの栽培から、刈り取り、圧搾、ボイラーでの濃縮など全て手作業にて丁寧に製造されています。
黒糖独自のエグ味を感じさせない優しい味わいと、茶葉の香りがひと口で楽しめます。
収穫中のサトウキビ。鮮度が命なので、すぐ機械にて圧搾します。
入念にアク取りを手作業にて行います。
絶妙な粘度に仕上げられ、最終的にはカラメル状に。
専用のトレーで冷まし、手作業で切り分ければ完成です。
生産者:杉俣紘二朗(すぎまたこうじろう)さん
26歳の時、東京足立区からのIターンで島に移住された杉俣さん。
島の環境と、何より純黒糖の美味しさに惚れ込み、さとうきび栽培と製造の 修行の末、ご自身で工房を立ち上げられました。
現在では、日本初の有機認証である、純黒糖の製造、加工、販売を手掛けられています。
また、「NPO法人オーガニックアイランド喜界島」を有志と共に立ち上げられ、 美しい喜界島の環境を未来に引き継ぐ活動を展開されています。
隆起サンゴ礁の土壌である喜界島。雨水を通じ、地上の農薬などが地下水に 影響します。島や子ども達の未来に繋がる活動を日々展開されています。
プライベートでは、島で出会われた、奥様と、お子さんもお二人いらっしゃるパパです。
ICEでもHOTでもお好みで手軽にお飲みいただけます。
牛乳や豆乳で割るだけ簡単です。
コーヒークッキー(デカフェ)
手作りクッキー工房「bake shop hayashi」のコーヒークッキー(デカフェ)
お野菜は出来るだけ、農薬不使用のものを使用して製造されています。
原材料メーカ及び産地
小麦粉・・・熊本製粉熊本県産
米粉・・・・熊本製粉熊本県産
粗糖・・・・薩南製糖島砂糖
なたね油・・坂本製油しらしめ油(遺伝子組み換えでない菜種使用。圧搾一番搾り)熊本県産またはオーストラリア産
塩・・・・・天草塩の会自然海塩
その他・・・熊本県産青果等
○ハヤシのクッキーは、アレルギー対応やアレルギー完全除去商品ではありません。
原材料には乳製品、卵は使用しておりませんが、同一設備で該当食品を使用する事もあります。また、原材料製造工場でも該当食材と共通の設備で製造している場合があり、使用していないアレルギー物質が製造過程で付着・混入する可能性はあります。お召し上がりは専門医とご相談の上、各自あるいは保護者様のご判断でお願い致します。
ギフトバッグ(コットン製)
コットン製のギフトバッグは、化粧品や小物を入れるインナーバッグとしても重宝します。
商品パッケージにつきまして、一部表記を予期せず変更する場合がございます。ご了承ください。(中身の原材料やティーバッグの仕様などは全く変わりません)
こちらもオススメ。
上部へ戻る